"ニュース"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今年1月、神奈川県で恐ろしい事件が起きた。
「トイレを貸してほしい」
そうお願いし家に押し入り、金庫を奪って逃走したとして、20代の男が逮捕、20代の男女が逮捕・起訴された。
人の善意を踏みにじる行為。
しかし、同様の手口を使った強盗が東京都内でも起きていた。
強盗などの疑いで逮捕されたのは、岡本和憲容疑者(49)。
先月、東京・町田市のアパートの部屋に押し入り、70代の女性にハサミを突きつけ、現金が入ったポシェットを奪った疑いがもたれています。
容疑者は買い物をしていた女性を発見したあと、なんと1キロにも渡り後をつけたという。
家についた女性に対し容疑者は「トイレを貸せ」と発言。
女性が断ると、ハサミを取り出し女性を脅したという。
容疑者は2万円が入ったポシェットを奪い逃走した。
逮捕された容疑者は容疑を認めているという。
【探偵の一言】
知らない人は家に上げない。
変な人がついてきたら交番に駆け込みましょう。
鶴見区 探偵
西区 探偵
保土ヶ谷区 探偵 -
三重県議会は21日、県議が男性カップルの氏名と住所を無断で自身のブログに公開した問題を巡って代表者会議を開いたでござる。
県議はパートナーシップ制度などに関して公開質問状を送ってきた2名に対し、2人の氏名と住所を3月30日に無断でブログに公開したでござる。
2人が削除要請しても、質問状を取り消すべきだと主張し応じなかったというのだから困りものでござる。
2人は削除要請を繰り返すも、すぐには受けいれられなかったようじゃ。
今月5日になって削除した県議は「最終的には不適切だったと認識している。2人に謝罪したい」と述べたというでござる。
【探偵忍者の一言】
少し考えればどれだけ傷つくかわかるはずでござるよ。
相手の立場に立ててないでござる。
桜木町 探偵
鶴見区 探偵 保土ヶ谷区 探偵 -
またしても振り込め詐欺の受け子が逮捕される事案が発生したでござる。
高齢女性に孫を装ってうその電話をかけ、騙そうとした疑いで33歳の男が警視庁に逮捕されたでござる。
詳細
男は今月14日、仲間と共謀し、東京・新宿区の都営住宅に住む80代の女性に孫を装って電話をかけたでござる。
その際「会社の資料を誤って送った。急にお金が必要だ」などとうそを言って、現金200万円をだまし取ろうとしたでござる。 -
被害が止まらない多くの詐欺事件。
特に高齢者が被害を多く受ける事件だが、この度、家族間での防犯意識の高さが詐欺事件からの被害を防ぐ一幕があったでござる。
今回の事件の犯人は、特殊詐欺の受け子をしたという30歳の女でござる。
女(30)は3月、仲間とともに、東京都台東区の女性(80代)に息子を装い、
「借金の保証人になってしまった」と、うその電話をし、現金1,000万円をだまし取った疑いが持たれているでござる。
女は、犯行後、別の港区の女性の家に現金をだまし取るために訪れたでござる。
だが、暗躍もここまで。待ち構えていた警察官が見事女を現行犯逮捕したのである。
なぜ詐欺だとバレたのか。女は不思議だったでござろう。
実はこの2件目の詐欺未遂を受けた女性。
家族間で詐欺防止の為「合言葉」を決めておったのだ。
女性は詐欺犯に合言葉を唱えるも、反応が正しくないことに気付き、警察に通報をしたというわけでござる。
【探偵忍者の一言】
あっぱれ!忍者顔負けの撃退劇であった。
家族間の合言葉はとても有効な詐欺防止対策と言えるでござるな!
横浜 探偵 川崎 探偵 西区 探偵 -
コロナ渦の中、新たな感染防止対策が話題になっている。
兵庫県は、神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市の飲食店を対象に、うちわ32万枚を配布することを決定した。
その費用は約700万円。
食事の際に、うちわで口元を覆って飛沫感染を防ぐのが狙い。
しかし、神戸市はこれに「うちわさえ使えば会食が安全というメッセージを与えて、かえって感染の拡大をまねく危険性があると神戸市として考えた」と異議を唱え、神戸市内への配布をしないよう求めた。
感染防止対策として効果の立証が不十分と意義を唱えた。
神戸市の意見を受け、兵庫県は、うちわの配布をどうするか検討している。
【探偵の一言】
700万円をかけてやることだったのか。
もう少し有意義なことに税金を使ってほしいものです。
横浜 探偵 川崎 探偵 桜木町 探偵
-
コロナウィルスに関して、心配なニュースが飛び込んできました。 国内で変異ウイルスに感染した人が、1,000人を超えたということです。
宮城・仙台市では、2021年2月以降に167件の異変ウィルスが確認されていて、東京都では新たに30人の変異ウイルスへの感染が確認されました。
この30人の確認で都内での変異ウイルス感染者は合計149人となっています。
調べによると国内では直近1週間で208人が変異ウイルスに感染し、空港検疫も含め、これまでで1,038人となっています。
【探偵の一言】 異変ウィルスも猛威をふるってきました。 感染者も増える一方。どうなってしまうのか。
横浜 探偵 川崎市 探偵 関内 探偵
-
このご時世、集団で集まることに抵抗を覚える人も多いはず。
そんな中、注意力の低いニュースが飛び込んできた。
北海道旭川市は3日、新型コロナウイルスの新たなクラスター(感染者集団)がカラオケ教室で発生したと発表した。
3月下旬に3カ所で開催され、講師1人と生徒ら6人の60~80代男女計7人の感染が確認された。
教室の生徒は1カ所あたり5~10人程度。
同市は教室を通じて感染が広がったとクラスターとして発表。
この感染者のうち数名は、講師が立ち寄った飲食店の従業員も含まれるという。
カラオケ教室が開催された際、消毒の措置はとっていたものの、教室の性質上、マスクの着用が徹底されていなかったという。
【探偵二郎の一言】
なんとも意識が低いでござる。
対処していれば防げたクラスターだったでござるな。
浮気調査 横浜
川崎市 探偵
西区 探偵